「双眼鏡」の記事一覧(2 / 4ページ目)

バードウォッチング本場のSIGHTRON双眼鏡の評価

サイトロン(SIGHTRON) 双眼鏡
SⅡBL サイトロン双眼鏡

アメリカでも日本でもイギリスでも、総じてみんなが言っているのが、性能の割に、価格が安いと言うことです。あまりサイトロン(SIGHTRON)の名前を聞いたことがない方もいるかも知れませんが、中国、フィリピン、日本などクラスに応じて、自社工場で双眼鏡を製造しています。自分たちの工場で作って、自分たちで販売していれば、安いのもうなずけます。

ニコン双眼鏡・8倍の双眼鏡を比較します。

ニコン(Nikon) 双眼鏡
Nikon 双眼鏡 スポーツスターEX 8×25D ダハプリズム式 8倍25口径 SPEX8X

倍率8倍の双眼鏡を比較しよう!と思っていろんな双眼鏡を比較していたら、結果的にニコン(Nikon)のごり押しになりました。ちなみにこちらのモデルです。Nikon 双眼鏡 スポーツスターEX 8×25D ダハプリズム式 8倍25口径 SPEX8X。別にニコンはあんまり好きじゃなかったんですけど、やっぱりすごいですね。

初めての方におすすめ双眼鏡、セレストロン・トレールシーカー(TRAILSEEKER)

セレストロン(CELESTRON) 双眼鏡
双眼鏡 ハーネス

初めての双眼鏡を買う方におすすめの双眼鏡です。双眼鏡もボディーの素材にマグネシウムを使用するなどパイスペックなことに加えて、必要なアクセサリーがすべてセットになっています。付属品は、ポーチに、ストラップなどに加えて、ハーネスが付属品として付いています。このハーネスがあることで、首に負担をかけることなく、胸元に双眼鏡をキープでき、両手を自由に使えます。

TR-X・サイトロン(SIGHTRON)最安値双眼鏡

サイトロン(SIGHTRON) 双眼鏡
サイトロン双眼鏡 TR−X

警察、自衛隊御用達のサイトロンの双眼鏡の中で最安値の双眼鏡をご紹介します。2000円を下回る価格で販売されている格安の双眼鏡ですが品質がなかなかいいです。昨今、中国製で価格の安い双眼鏡が、大手Nikonなどからもいろいろ出ていますが、実用的な双眼鏡というよりおもちゃといった印象が強かったのですが、このサイトロンの双眼鏡は非常に品質がいいです。

セレストロンとは?双眼鏡メーカー?

セレストロン(CELESTRON) 双眼鏡 知識・スペック
宇宙ステーション セレストロン

アメリカのブランドです。1950年創業の会社です。我らがニコンやキャノンなどの光学メーカーとしてはあまり歴史は長くないですね。もともとは双眼鏡を作っていたのではなく、メインは天体望遠鏡です。天体望遠鏡の市場では、The ガリバー、業界のスーパー巨人です。世界シェアは50%を超えてるらしいです。天体業界のGoogleですねww

ツイストアップ機能付き双眼鏡を比較/サイトロン双眼鏡SI825

サイトロン(SIGHTRON) 双眼鏡
SIGHTRON 双眼鏡 ダハプリズム 8倍25mm口径 完全防水 SI825 SIB30-0119

前の記事でメガネユーザーにおすすめの双眼鏡の中で、セレストロンのOUTLANDが一番安いという内容を、アメリカの記事に流されて書いてしましたが。。。。ここは工業大国日本、海外メーカーの双眼鏡以外に、国内メーカーが山ほどあります!!!もっと安く高性能の双眼鏡を紹介します。

アマゾンUSAでの評価・サイトロン双眼鏡 SⅡBL8X32 10X32

サイトロン(SIGHTRON) 双眼鏡 軍用
SⅡBL8X32 10X32 サイトロン双眼鏡

ミリタリー軍用でおなじみのサイトロン(タスコ)製の双眼鏡のご紹介です。SⅡBL8X32 10X32ですが、日本のアマゾンでは人気がなかったので、アメリカのアマゾンの評価を調べてみました。 アマゾンUSAではサイトロンの双眼鏡の評価はめちゃめちゃ高かったです。アメリカマーケット方が、双眼鏡の耐久製が求められているのが、単純にサイトロンの知名度が高いのか。。。。アマゾンの評価を見ると少し答えが分かるような気がします。

2 / 41234

ページの先頭へ