CELESTRON 双眼鏡 ダハプリズム 8倍25mm口径 Outland X 8×25 CE71340
こちらも日本だとあんまりメジャーではないですが、このセレストロンのOutland、コンパクトでメガネユーザーの私にはぴったりの双眼鏡です。こちらのモデルは8倍と10倍の2種類あります。
1.セレストロン(CELESTRON)双眼鏡 Outland X 8×25 アマゾンUSAでの評価
以前までは、双眼鏡を使用する時に、眼鏡を外していました。
このセレストロンのOutlandは、アイピースを調整可能な双眼鏡の中で最もリーズナブルな双眼鏡です。
眼鏡を着用しながら快適に使用しています。
このOutlandシリーズの双眼鏡は、いい商品で、信頼性のある商品だと感じています。
私たちは、旅行やスポーツ観戦、バードウォッチングに使用してきました。
少々、ラフな使用にもしっかり答えてくれます。
フォーカスの調整も素早く出来、重量も軽くとても助かっています。
購入してから全く公開していません。ましてアマゾンで購入するば出荷も早いですし、非常に便利です。
2.ここがメガネユーザーにおすすめポイント・セレストロン(CELESTRON)双眼鏡 Outland
アマゾンの評価欄にも書いてましたが、アイピースの調節が出来る双眼鏡の中で最も安い価格の双眼鏡です。
アイピース(接眼部分)はの部分はこんな感じです。
さらに拡大するとこんな感じです。裸眼の方は、ツイストアップしてキャをあげて、目までの距離を保ってください。
で、本題のメガネユーザーの方は、キャップ部分を収納して、目までの距離を縮めてください。
メガネユーザーは、目とメガネの間に距離があるので、メガネから双眼鏡の接眼レンズまでの距離は縮める必要があります。
このツイストアップ機能が、安価な双眼鏡にはついていないので、メガネユーザーは、いちいちメガネを取ったりつけたりしないとだめなんですよね。。。。。
でも、このOutlandなら大丈夫です!!!!!
サイトロンのその他の軍用モデルの双眼鏡です。