初めての双眼鏡を買う方におすすめの双眼鏡です。双眼鏡もボディーの素材にマグネシウムを使用するなどパイスペックなことに加えて、必要なアクセサリーがすべてセットになっています。付属品は、ポーチに、ストラップなどに加えて、ハーネスが付属品として付いています。このハーネスがあることで、首に負担をかけることなく、胸元に双眼鏡をキープでき、両手を自由に使えます。
1.はじめてにおすすめセレストロン双眼鏡・trailseeker(トレールシーカー)の性能
双眼鏡のボディーにはマグネシウムを使用し、軽量ながら抜群の耐久性を保っています。
ミラーには誘電体多層膜をしようし光の透過率99%以上を確保しています。
双眼鏡自体の性能は抜群で申し分ありません。
おまけに、非常にコンパクトです。iPhoneと比べてもこのサイズです。
2.セレストロン双眼鏡・trailseeker(トレールシーカー)の付属品ハーネス
こちらが付属のハーネスです。これがあることが両手が自由に使えます。
背中はこんな感じです。
ちなみに、今は付属品のハーネスがこちらの種類が変わったようです。背中の部分にメッシュのカバーが付けられてます。ハーネスの食い込みを防ぐためですかね。
こちらのフックの部分に双眼鏡をぶらさげます。
ハーネスがあることで、まずは両手が自由です。首にも負担がかかりません。
双眼鏡をぶら下げながら、ハンティングも自由自在。

双眼鏡で野鳥を確認してから、カメラで鳥を撮影!

ハーネス以外にも、トレールシーカー(trailseeker)には、ほかにもあまざまなアクセサリーが付いてます。